歯ブラシの選定
まず、口内ケアの基本として 歯ブラシはどのようなものを使うと良いのか?? を考える必要があります。 基本的にはブラシ部分が小さくて小回りのきく歯ブラシが 良いと思います。 ただし、どんなに小さな歯ブラシでもやはり磨き残しが 出てきてしまうでしょう。 そこで私がお勧めするのはイオン歯ブラシと電動歯ブラシです。 電動歯ブラシを使うまでは私もイオン歯ブラシを使っていました。 イオン歯ブラシといえばkis […]
まず、口内ケアの基本として 歯ブラシはどのようなものを使うと良いのか?? を考える必要があります。 基本的にはブラシ部分が小さくて小回りのきく歯ブラシが 良いと思います。 ただし、どんなに小さな歯ブラシでもやはり磨き残しが 出てきてしまうでしょう。 そこで私がお勧めするのはイオン歯ブラシと電動歯ブラシです。 電動歯ブラシを使うまでは私もイオン歯ブラシを使っていました。 イオン歯ブラシといえばkis […]
あなたは朝起きた時に口臭が強くなっていませんか。 これは寝ている間は会話もなく、食事もなく、水も飲まずという状態のため 唾液の分泌が抑えられていて、菌(プラーク)が繁殖しているからです。 唾液の分泌が抑えられてしまい、 一時的にドライマウスの状態になっているのです。 唾液には消化を促す成分や菌を繁殖させない成分が含まれています。 唾液をいかに分泌させるのか、ということがまず重要になってきます。 常 […]
虫歯や歯石は自分で治療することができません。 歯石は固まり始めの段階でしたらば楊枝で除去したりも 可能ではありますが、完全に固まったものは歯医者で除去 してもらう必要があります。 良い歯医者を探すことがまず非常に大事になります。 ■日本は非常に恵まれている 欧米では歯の治療は常に悩みの種になります。 なぜなら基本的に国民健康保険のない国では 民間の健康保険に入っていても歯の治療は適応外で 完全に自 […]
前回は舌苔が口臭の原因になることを ご説明致しました。 それでは、なぜ、舌苔が過剰に付着してしまうのか? それは内臓と深い関係があります。 内臓が弱るとそのサイン、警告として舌苔が付着したりするので、 内臓の機能低下と舌苔は深い関係があるわけです。 内臓が弱る⇒舌苔がつく⇒口臭が発生する という流れです。 この場合、口臭が発生しているのは内臓が弱っていることが 原因ですので、歯磨きをいくら徹底して […]
舌苔とは、舌の表面を覆う白色や黄色、ときには、黒色の付着物で、 見た目がまさに苔が生えたような感じにみえる症状のことを言います。 ※舌苔が過剰に付着している状態 これは、舌の上にある「舌乳頭(ぜつにゅうとう)」と呼ばれる突起があるため舌が凸凹状になっており、そこに食べかす、口の中の老廃物、粘膜から出た垢、血液、口の中にいる細菌が生成した物質などが付着した状態です。 この舌苔が過剰に付着してしまうと […]
口がカラカラになる、という経験は誰にもあると思います。 しかし、この口の中の乾燥が口臭の原因になっているかもしれません。 この口内の乾燥をドライマウスと言います。 ドライマウスとは唾液の量が減少することによって起こる口の中の乾燥感のことです。 ※ドライマウスによって舌が乾燥している ドライマウス自体は特別な病気という訳では無く、誰にでも起こりうる身近な症状です。 ドライマウスになると唾液の分泌が減 […]
口臭原因の最も難敵と言えるのが、 こちらの鼻や喉の病気から発生する口臭です。 咽頭炎、慢性鼻炎や蓄膿症等です。 蓄膿症とは「慢性副鼻腔炎」のことで、 上顎洞などの副鼻腔の中に膿(うみ)がたまる病気です。 なぜ、膿がたまってしまうのかというと、 鼻腔はもともと気道が非常に狭いのです。 特に副鼻腔へと繋がる気道は非常に狭くなっています。 この狭い気道が炎症等によって塞がれることによって、 膿が溜まるよ […]
口臭の原因としても最も基本的なものが歯垢、プラークです。 食べ物を食べた後や歯磨きをしてから時間が経つと 口の中が気持ち悪くなってきたりしますよね? 今回はこの口臭原因の基本中の基本とも言える歯垢が 一体何なのかをしっかりと理解しましょう。 歯垢、プラークの正体は? 食事やおやつを食べた後に暫く時間が経過すると 歯の表面に白っぽいカスのようなものが付着します。 これをもっと放っておくと色がクリーム […]
口臭の原因となる1つ目は虫歯や歯石、歯周病です。 どれも歯と歯茎に関わる病気で口臭とも関わってきますが それぞれ特徴が違いますので一つずつ見ていきましょう。 虫歯は実は口臭の原因では無い? 一番基本的な口臭原因と思われがちで、虫歯を口臭の主な原因と思っている方も多いようです。 実際に私も以前まではそう思っていました。 それは全くの間違いではないですが、実はむし歯で口臭が発生する可能性は比較的低いで […]
口臭には大きく分けると口腔内の細菌が原因の口臭と体内、内蔵の問題を起因とする呼気の口臭の2つに分けられることを前項で説明致しました。 ここでは、口臭の原因をもう少し細かく分けていきたいと思います。 口臭が発生してしまう原因は大きく分けると6種類に分けることが出来ると私は考えています。 6つの口臭原因 プラーク、歯垢による口臭 虫歯や歯石、歯周病 ドライマウス 舌苔(舌の汚れ) 鼻や喉、扁桃、耳等の […]